オンラインセミナー:モデルベース開発事例 - EVのシステムシミュレーション -(全4回)
SimulationX Online Seminar
![]() |
![]() |
![]() |

昨今の製品開発現場においては、競争力を強化する為にコスト低減や開発期間短縮化が強く求められており、それらを解決する開発手法としてモデルベース開発(MBD) が注目されています。
ESI Groupが提供する0D/1Dシミュレーションツール「SimulationX」を用いれば、製品設計の初期段階における要求性能の決定を書面(数値)で行う代わりに複数の(機能/物理)領域を考慮したシステムモデルで挙動検証が可能なため、不具合発生の予防や対策、下流工程からの手戻りによる工数増加を防ぐことなど、製品開発のフロントローディングが実現可能となります。
ESI では、開発事例を挙げ、その中で考えうる課題に合わせたオンラインセミナーシリーズを開催いたします。本セミナーでは、 電気自動車のシステムモデルによるMBDをSimulationXで行う事例を取り上げ、いくつかの物理分野別のモデル化事例を用いたデモンストレーションも交えながらご紹介いたします。是非ご参加ください。
開催概要
日時 |
【第1回】7月14日(火)14:00~14:30:モデルベースの開発事例:EVのシステムモデル 【第2回】7月21日(火)14:00~14:30 :各物理領域のライブラリ紹介とモデル構築のデモンストレーション:機械系 【第3回】7月28日(火)14:00~14:30:各物理領域のライブラリ紹介とモデル構築のデモンストレーション:熱系 【第4回】8月4日(火)14:00~14:30:各物理領域のライブラリ紹介とモデル構築のデモンストレーション:電気系 |
費用 |
無料 |
お申込 | お申込はこちらから |
定員 | 各回100名 |
お問合せ | 日本イーエスアイ株式会社 営業本部 TEL : 03-5331-3831 Email : |